梅雨入りしましたが

昨日は梅雨入りした途端、台風のように雨・風が強くて木々の枝も折れて道路のあちこちに落ちていましたが、今日は雨も上がり曇りですが静かな一日です。

で、外に出て折れた枝の片付けをしながら、ふと沼を見たら・・・。

水辺に植えた、かきつばた?花ショウブ?とスイレンが咲いていました。

スイレンはお日様が出てくれば、パァ~っと開いてきます。

下の写真は、玄関の横の花壇です。

薄オレンジ色の大きな花はジャーマンアイリスです。

色が珍しいでしょ?

スイレンの花が開いたところは、とってもきれいなので開いたらまた写真を撮ってのせますネ!

藤の花が!

うちの庭の近くに藤の花が咲き始めました。

植えたものではなく、自然に育った「山藤」です。

なので、咲く年もあれば咲かない年もあります。

今年は2年ぶりに咲きました~!!

老木のようですが、すごく背が高く伸びてしだれた姿は見事なまでに美しいですよ。

庭の槐(えんじゅ)の木も葉が伸びてきて、鳥のエサ箱を置いてみました。いろんな鳥が来ますが、エサを食べに来てくれるといいんだけど・・・

 

水芭蕉が

水芭蕉の花が咲きました。

うちのペンションの横の沼地に咲いています。

何だか妖精でも出てきそうな気がしませんか?

↓写真は鯉?そう魚?         ↓うちの沼          ↓土筆 

うちの沼は曽原湖とつながっているので、曽原湖と同じ魚が釣れます。

うちに泊まった方のみ、釣りをしていただけます。

 

ライトは庭をパトロールしたら、疲れたのかお昼寝しています。

 

GWが終わって・・・

DSC00821
 

GWが終わって・・・

こちらは例年より桜の開花が遅く、やっと咲き始めました。

DSC00816DSC00831

ちょっと風が強いけど、木々が芽吹いて

新緑はいいですね!DSC00804 

    久しぶりのお休みで

うちの招き猫「ライト」と庭で遊びました。

「アリスの不思議な世界」のチェシャ猫にちょっと似てるでしょ!?

「今年のGWはお客さんにいっぱいなでてもらって嬉しかったニャン♥」言っていました。

あっ、でもこれを読んでネコが苦手な方、安心してください。

苦手な方がいらっしゃった時は、

ライトはちDSC00810ゃんと寝室でお昼寝していますからネ!

裏磐梯アリスグローブの公式サイトをリニューアル致しました

裏磐梯アリスグローブのホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

この度、ホームページを新たにリニューアルいたしました。
今後とも、よりお客様にご満足いただけるホームページをめざして コンテンツの拡充等を行う予定ですのでよろしくお願い申し上げます。